(出典 www3.nhk.or.jp)

1 ネギうどん ★ :2024/10/31(木) 14:44:45.35 ID:IOlejPOe9
◆米大リーグ ワールドシリーズ第5戦 ヤンキース6―7ドジャース(30日、米ニューヨーク州ニューヨーク=ヤンキースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(30)が30日(日本時間31日)、ワールドシリーズ第5戦の敵地・ヤンキース戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、ドジャースが7-6で勝って4勝1敗でヤンキースを倒し、20年以来4年ぶり8度目のワールドチャンピオンに輝いた。大谷はメジャー7年目で初めて出場したポストシーズンで一気に頂点まで駆け上がり、山本由伸投手(26)は、メジャー1年目にして歓喜の瞬間を迎えた。

 山本は、ドジャース加入1年目でワールドシリーズを制覇。日本人選手では05年井口(ホワイトソックス)、07年松坂、岡島(レッドソックス)に続いて4人目のメジャー1年目でのワールドチャンピオンになった。

 頂点とはなにかと縁のある山本。所属したオリックスでは22年に日本一、24年にドジャースでワールドチャンピオンに輝いた。さらに侍ジャパンでも19年プレミア12、21年東京五輪、23年WBCと3大会で優勝を経験した。球界史上初の「5冠」で優勝をコンプリートした。

 プレミア12、東京五輪、WBCを3大会連続で制した侍メンバーは甲斐(ソフトバンク)、山田(ヤクルト)、源田(西武)、吉田正(レッドソックス)、近藤(ソフトバンク)の5人もいて、源田以外の4人は日本一も経験しているが、ワールドチャンピオンを手のしたのは山本だけだ。WBCで二刀流フル回転で胴上げ投手になった大谷はプレミア12、東京五輪には出場していない。プレミア12、五輪、WBCの全大会を優勝した経験があるのは日本だけ。山本は、26歳にして世界で唯一の「5冠」となった。

https://hochi.news/articles/20241030-OHT1T51031.html?page=1

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:46:01.27 ID:DDPvGLKo0
>>1
うおおおお由伸!!!!!

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:54:18.84 ID:6iblMH+B0
>>1
ワールドシリーズ日本人打者成績
新庄2002
打率.167(6-1)0本0打点
松井2003
打率.261(23-6)1本4打点
田口2004
打率.250(4-1)0本1打点
井口2005
打率.167(18-3)0本1打点
田口2006
打率.182(11-2)0本0打点
松井稼頭央2007
打率.294(17-5)0本0打点
田口2008
出番なし
岩村2008
打率.263(19-5)0本1打点
松井2009
打率.615(13-8)3本8打点
青木2014
打率.071(14-1)0本0打点
筒香2020
打率.000(3-0)0本0打点
大谷2024
打率.105(19-2)0本0打点←NEW

123 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:37:28.02 ID:VQDtynBx0
>>1
他のはまぁチームが強いから優勝してるねって感じだけど、オリックスでの優勝が凄すぎるわこの人

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:46:20.17 ID:roCo6hSO0
プレミアなんとかより甲子園優勝のほうが価値ある

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:49:21.45 ID:YEpPRY0Q0
>>5
意外と甲子園優勝が1番難しいかな

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:54:18.94 ID:ge9J9zpH0
>>16
そうなると松坂か
日本一あったっけ?

111 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:32:01.18 ID:l2TK0w9F0
>>23
2004年に西武で日本一になってる

122 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:35:52.21 ID:ge9J9zpH0
>>111
おおー
五輪よりも甲子園だよなー
主観によると思うけど

146 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:49:04.61 ID:ILdTGGaj0
>>23
各選手のタイトル

松坂
春甲子園
夏甲子園
日本シリーズ
WBC
WS

ハンカチ
夏甲子園
大学野球
日本シリーズ

田中将大
夏甲子園
日本シリーズ
WBC
東京五輪

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:54:45.32 ID:0Rjo54za0
>>16
次がいつあるかわからない東京五輪が一番難しい

7 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:47:20.48 ID:1Lcltyzg0
これは世界でも1人だぞ。

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:47:49.54 ID:72z0CwxU0
やったね!おめでとう

10 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/31(木) 14:48:06.06 ID:Vwk/MwwA0
持ってるな

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:48:58.69 ID:mvY0ZGAO0
これで甲子園で優勝してたら完璧だった
松坂は五輪金メダルがあれば完璧だった

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:49:07.30 ID:CfSLFgNk0
王貞治・長嶋茂雄
超えたー

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:49:18.46 ID:muoIaGTb0
オリンピックは除外されてるから、次のロスで取れなかった人はしばらくチャンスも来ないな

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:50:21.31 ID:qTRv9csk0
プレミア12の格落ち感

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:57:34.23 ID:Qd3aGT070
オリックス時代から4年連続優勝だもんな
勝利しか知らない男

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:58:22.21 ID:p0EiJdIL0
源田・・・・一応リーグ優勝はしたんだが。今は弱すぎて日本一は果てなく遠い

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 14:59:14.56 ID:JBp2ovun0
ドジャースは山本がいたから優勝できたってことね

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:01:46.53 ID:dZ7KTzh50
これぞ優勝請負人

44 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:05:04.86 ID:oW0Hmzlh0
あと優勝できそうなのは何かないかな。野球東アジアカップとか言うのがあった気がするが、今さらそんなもんはいらんか

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:08:10.97 ID:W7vRgAlv0
いきなり出てきた史上初コンプリートw w w

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:08:33.44 ID:TgmaiFOE0
でも野球ってw
WBCっていっても代表ごっこでしょw

55 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:11:18.59 ID:wuPjYRvZ0
>>48
結局これなんだよね
野球は好きなんだけど競技としてやってる国少ないし各国代表も本気出してくれないから十中八九日本が勝つように出来てるから有難味や感動がないのよ

63 警備員[Lv.27] :2024/10/31(木) 15:15:20.84 ID:GnmrRmCk0
>>55
どこも本気じゃなーいwカッコ悪いw

56 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:12:33.41 ID:wEULnfvu0
>>48
ハンカチの凄さが分かるだろ…

50 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/31(木) 15:10:22.66 ID:USxLDkK10
2つほどしょぼいのあるな

53 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:11:00.58 ID:d3RGF4cn0
もう五輪無理だから唯一無二だね

66 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:15:44.34 ID:+i30Rcz/0
故障が治ってポストシーズンに好投できてほんとよかった
故障のままだったら、あんまり喜べなっただろう。

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:15:47.67 ID:Zce/R7z30
まだ26なのにそんなにタイトル持ってんのかよw
ドジャースの優勝は絶対大谷の貢献より山本の優勝力だろw

116 警備員[Lv.35] :2024/10/31(木) 15:33:08.62 ID:lgD988M40
>>68
その「持ってる」山本を引き入れたのも大谷の功績
とも言える

74 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:17:08.30 ID:ZVMRk1Xx0
まさに岡山の奇跡

76 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:17:42.44 ID:mu0t6UUy0
田中将大

甲子園優勝2回 準優勝1回
WBC世界一1回
オリンピック金メダル1回
日本一1回
沢村賞2回



その次はこの人かな

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:18:42.18 ID:JsttGP6h0
>>76
ワールドシリーズ優勝0回だから論外

80 警備員[Lv.27] :2024/10/31(木) 15:18:52.09 ID:GnmrRmCk0
>>76
マーの場合甲子園の優勝は一回だな。

93 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:23:56.48 ID:mvY0ZGAO0
>>76
松坂だろ

甲子園春、甲子園夏、神宮、国体
パリーグ優勝、日本一
ワールドシリーズ
WBC×2

77 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:18:27.31 ID:JsttGP6h0
ほんと甲子園の活躍って意味無いよなもはや


甲子園のスターとかプロ野球で誰も活躍して無いからな近年
根尾とか吉田とか活躍した2018年の甲子園が虚しすぎる

115 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:33:01.15 ID:C0RWknln0
>>77
ハンカチは甲子園優勝投手ってだけで他の一流選手たちよりも素晴らしいセカンドキャリアwww
まあ早実→早稲田もあるけど

82 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:20:02.67 ID:dRICenCa0
持ってるよな 6戦目投げてたらめった打ちされたやろ

83 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:20:39.55 ID:tLoD/+Xa0
おおー、座敷童子みたいに幸運を呼び込むのか
もうWSまで取ったことで来年は少し気を楽に持ってできるといいね
規定回数クリア共々期待

87 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:22:03.52 ID:mlYkg4Vr0
プレミアと五輪で勝ち投手になれてないのは残念だな
日本シリーズは最後になんとかなったけど

88 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:22:20.36 ID:xHvHbUyH0
岡山の英雄になったな

101 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:26:02.56 ID:Xc3Ymp9o0
松坂大輔 階段で滑って肩を怪我、長年の疲労とか言われてるがそれではないと本人談
田中将大 ヤンキース1年目で怪我

104 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:26:49.62 ID:R50f+Q/v0

(出典 tadaup.jp)


(出典 tadaup.jp)


なお公式からハブられる模様
酷い😢

144 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:47:57.15 ID:A6UDXBPp0
>>104
マジか

108 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:27:22.46 ID:iZMQ2LS40
山本の方が大谷よりワールドチャンピオンに貢献したよな

110 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:30:55.32 ID:HexW+Q8N0
五輪で野球が復活しない限り
もう誰も達成できない記録だな

117 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:33:54.36 ID:V5PE4OGA0
マイナーリーガー参加のプレミアと五輪なら甲子園優勝のが格上かな
よって松坂の勝ち

119 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:34:40.19 ID:aIXwP+cP0
今になっては怪我するタイミングも良かった。
ちょっとでも後に怪我したら
出場も出来なかったからな。

124 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:37:46.34 ID:LgG54iO+0
めちゃくちゃ持ってるな
実力あるのが普通の世界ではこういうのは大事

125 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:37:50.25 ID:JsttGP6h0
ワールドシリーズで勝ち投手なったのは松坂と山本だけか
まぁ、ピッチャー大谷が日本人3人目になりそうだな

127 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:38:14.19 ID:JsttGP6h0
ちなみに巨人の菅野は日本一0回

128 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:38:15.50 ID:fyUgXcZy0
優勝に吸い寄せられる男なんやなー

129 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:39:16.02 ID:esy5IagX0
猫顔だけあって招くものだな

135 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:41:53.26 ID:Qddk6SuQ0
優勝請負人か
凄いな

136 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:42:12.83 ID:YfgN5sxK0
山本さんはぶっちゃけほんとに勝ち運がすごい、大谷サンが何年もモヤモヤしていた瞬間をメジャー1年目で達成とは

149 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:50:39.12 ID:0Y2TlE5T0
山本由伸は第6戦に投げずに済んで今の高評価のまま終えれて本当に良かったな

150 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:50:44.14 ID:DBehrf3v0
どんどん外人みたいな顔になってるのが面白い

151 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 15:52:45.25 ID:Xaw1vAgZ0
あとは個人タイトル頑張れ

156 名無しさん@恐縮です :2024/10/31(木) 16:03:15.06 ID:L8dG0Zf+0
山本の方が主人公やな
金メダルにリングと全部揃えてるんだから