立浪、今江、松井稼頭央…PL出身監督が総崩れ…過去5人で成功者ゼロ、指導者に不向きな理由|日刊サイゾー - 日刊サイゾー 立浪、今江、松井稼頭央…PL出身監督が総崩れ…過去5人で成功者ゼロ、指導者に不向きな理由|日刊サイゾー 日刊サイゾー (出典:日刊サイゾー) |
「PL出身者はプレイヤー時代の経験からくるプレッシャーに耐えられることが期待されがちですが、指導者としての責任やチームへの影響力も重要です。選手としての成功体験だけでは、指導者としての成功にはつながらないかもしれませんね。」
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/05(水) 21:34:01.41 ID:xvhY9gZU0
「立浪、松井、今江の3人とも現役時代の実績はピカイチ。仲間の信頼は厚く、リーダーシップもあり、大いに期待されて監督になりましたが、現時点では3人とも合格点には程遠い成績しかあげられていません。立浪は2022年に監督に就任しましたが、2年連続最下位に終わり、これは球団史上初。今季は序盤に首位に立ち、汚名返上かと思いきやズルズルと負けが込み、現在は4位です(6月3日現在)。
昨年から監督になった松井は、GW明けには早々に優勝争いから脱落して5位に終わり、今季は大きく負け越して、2年契約満了を待たずに事実上のクビに。今江は監督1年目ですが、5月の段階で首位から10ゲーム以上も離され、5月21日のソフトバンク戦では21対0で敗れる屈辱も味わいました」(週刊誌スポーツ担当記者)
昨年から監督になった松井は、GW明けには早々に優勝争いから脱落して5位に終わり、今季は大きく負け越して、2年契約満了を待たずに事実上のクビに。今江は監督1年目ですが、5月の段階で首位から10ゲーム以上も離され、5月21日のソフトバンク戦では21対0で敗れる屈辱も味わいました」(週刊誌スポーツ担当記者)
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/05(水) 21:34:20.69 ID:xvhY9gZU0
「PL出身監督は、立浪、松井、今江の他に尾花高夫(横浜 2010~2011)、平石洋介(楽天 2018~2019、※2018年はシーズン途中からの監督代行)がいますが、尾花は2年連続最下位、平石は1年目が最下位、2年目は3位でしたが契約満了で退任。いずれも寂しい結果に終わっています。2軍監督まで範囲を広げても、厳しい結果になっています。近年でいうと、片岡篤史(中日 2022~2023)、サブロー(ロッテ 2023~)、桑田真澄(巨人 2024~)らが2軍監督をやっていますが、片岡は2年連続最下位、サブローは昨年最下位、桑田は現在5位と、いずれも低迷。ファームは勝敗にそれほどこだわらないとはいえ、片岡もサブローも勝率は3割台で、ちょっと負けすぎです」(同上)
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/06/05(水) 21:34:53.26 ID:m+AS7hnB0
平石はAクラス率100%だが?
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/05(水) 21:37:21.49 ID:xvhY9gZU0
立浪は厳しすぎてベンチから笑顔が消え、選手が萎縮しているように感じますし、松井は優しすぎてベンチから緊張感が失われました。
↑
どうせい!?ちゅーねんw
↑
どうせい!?ちゅーねんw
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/06/05(水) 21:40:52.08 ID:McJS9KeK0
今江は勝ちまくってる定期
6 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/06/05(水) 21:42:01.34 ID:e8WHzmOL0
今江監督普通によくやってるじゃん。去年の監督なんかとは比較にならないくらい神だよ
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/05(水) 21:45:44.96 ID:yNWfF5/i0
>>6
?去年より順位下だけど何の話?
?去年より順位下だけど何の話?
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/05(水) 21:52:54.33 ID:wWO30Zr/H
>>11
去年も4位なんだけど?野球見てないのバレバレで草
去年も4位なんだけど?野球見てないのバレバレで草
7 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/05(水) 21:42:09.91 ID:Y/OqFR6Wa
今江が駄目って判断はまだ早いやろ
8 それでも動く名無し 警備員[Lv.30] :2024/06/05(水) 21:42:50.00 ID:bEB7hlPR0
>>7
今は見た目からして有能そうに見えないからな
今は見た目からして有能そうに見えないからな
37 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/06/05(水) 22:07:42.30 ID:Z2ZPIAWn0
>>7
なんか勝ってるけど4番鈴木大地は駄目だろ
なんか勝ってるけど4番鈴木大地は駄目だろ
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/06/05(水) 21:43:17.59 ID:l2qfN1y+0
巨人2軍のクワダもな
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/06/05(水) 21:44:00.67 ID:6HnMgBRa0
今江は前評判最下位のチームを4位にしてるじゃん
13 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/06/05(水) 21:45:45.92 ID:l2qfN1y+0
>>10
一個論ずるに値しないチームがあるから多少はね
一個論ずるに値しないチームがあるから多少はね
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/06/05(水) 21:45:45.96 ID:BZp3KNk80
今江は戦力もないし金ももらってないのにようやっとる方やろ
なんでロッテに戻らず楽天に骨埋める道選んだのかは謎やが
なんでロッテに戻らず楽天に骨埋める道選んだのかは謎やが
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/06/05(水) 21:49:47.69 ID:C54KtgPp0
PL野球プロでも活躍、大阪桐蔭プロでイマイチも誰か考察してちょうだい
35 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/05(水) 22:03:55.12 ID:7b/G+vXs0
>>14
PL出身の監督がダメなのと大阪桐蔭産の選手がダメなの関係ないやん
まあ今中おかわり西岡中田浅村藤浪森と結構おるんやがな
このメンバーには劣るけど平田もおるし
PL出身の監督がダメなのと大阪桐蔭産の選手がダメなの関係ないやん
まあ今中おかわり西岡中田浅村藤浪森と結構おるんやがな
このメンバーには劣るけど平田もおるし
51 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/06/05(水) 22:37:51.00 ID:R1gw0EY50
>>14
PLの時代はPL以外に県外からスカウトしまくってた高校なかったし、ネットもないからスカウトのレベルも低いし
甲子園とかで目立った奴しかプロ入りできなくてPLに都合良かっただけやろ
PLの時代はPL以外に県外からスカウトしまくってた高校なかったし、ネットもないからスカウトのレベルも低いし
甲子園とかで目立った奴しかプロ入りできなくてPLに都合良かっただけやろ
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/06/05(水) 21:50:46.09 ID:IFFifITB0
今江は全く補強して貰えてないのにようやっとるんじゃね
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/06/05(水) 21:52:18.87 ID:b72kHqIm0
PL出身がダメなんじゃなくてダメなチームの監督やってくれるお人よしがPL出身しかいないの間違い
23 それでも動く名無し 警備員[Lv.24] :2024/06/05(水) 21:55:41.15 ID:DafQSwHi0
>>16
「指導者やりたくてたまらないけど、引き受けるのは中日の1軍監督のみ!」と10年以上ダダをこね続けたオッサンがお人好*ぇ
「指導者やりたくてたまらないけど、引き受けるのは中日の1軍監督のみ!」と10年以上ダダをこね続けたオッサンがお人好*ぇ
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/05(水) 21:52:30.05 ID:cEOowy990
出身高別監督の通算勝率ならPL断トツで最下位やろなw
19 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/06/05(水) 21:53:19.14 ID:UOmTF7bR0
今んところ今江が一番有能ってことでいいですか?
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/05(水) 21:54:08.41 ID:InRqyRI80
与えられたチームが弱いチームばかりやん
立浪に阪神の監督させたら優勝するで
立浪に阪神の監督させたら優勝するで
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/05(水) 21:55:23.31 ID:kH8ScHEp0
今江は有能無能を論ずる段階にないというか貧乏くじ引いて可哀想だなあって段階からまだ前に進んでないというか
24 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/06/05(水) 21:56:23.96 ID:Ta3vvMu+0
次は今岡の番やね
25 それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/06/05(水) 21:56:30.95 ID:l2qfN1y+0
上に好かれて下に嫌われる昭和体育会系の悪いとこの権化みたいじゃんPLって
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/05(水) 21:57:14.62 ID:ifE2/zD20
2軍監督で経験つませるとか余程戦力揃えてあげないと、いきなりはどうでしょうね
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/06/05(水) 21:58:35.82 ID:CzC32gw20
立浪も今年で交代かな?
29 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/05(水) 21:59:05.60 ID:SQz0zIfXM
今江も稼頭央もロクに補強してもらえない貧乏くじのタイミングで就任したのは一緒やけど今江はなんとか耐えてるのに稼頭央は露骨に落としとるからな
やっぱり稼頭央が*PL界のキングだよ
やっぱり稼頭央が*PL界のキングだよ
30 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/06/05(水) 21:59:22.25 ID:McJS9KeK0
交流戦優勝の今江が最強なんだが?
31 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/05(水) 21:59:26.08 ID:wWO30Zr/H
平石監督も浅村ブラッシュいたのにとか言ってる奴多いけど、当時は田中も早川もいない上に則本も岸もシーズンの半分いない壊滅的先発陣で3位入ったんだから普通に凄いよね
32 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/05(水) 22:00:35.07 ID:wWO30Zr/H
お前ら誰が監督やってても褒めないじゃん
33 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] :2024/06/05(水) 22:02:16.05 ID:CnaWIv9e0
今江はもう少し見てから評価決めてもええんやないか?
36 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/05(水) 22:07:31.23 ID:vfFBCO8y0
清原「そろそろワイの出番やな!」
38 それでも動く名無し 警備員[Lv.23] :2024/06/05(水) 22:08:40.15 ID:Z2ZPIAWn0
監督は駄目だけど今江打撃コーチは有能なんだよなぁ
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/06/05(水) 22:08:40.24 ID:b1Fxb/PD0
今江強すぎて草ってセリーグが言ってるんだが
40 それでも動く名無し 警備員[Lv.25] :2024/06/05(水) 22:10:27.26 ID:4AcqEImZ0
香川の黄金期を築きセガサミーを2年連続都市対抗準決勝に導いた名将がおるんだが?
41 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/05(水) 22:12:50.16 ID:Kq3QQEUra
としあきはようやっとる
42 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/06/05(水) 22:15:10.05 ID:IuBZdQpN0
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/06/05(水) 22:18:24.29 ID:rj+kud3b0
巨人を見ろよ 戦力があればあんなのでもそれなりに勝てるんだ
46 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/06/05(水) 22:26:15.00 ID:OG2wCadp0
>>43
2番に強打者置いてる時点で阿部は優秀やけどな
大半のNPB監督は2番に雑魚を置く
2番に強打者置いてる時点で阿部は優秀やけどな
大半のNPB監督は2番に雑魚を置く
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/06/05(水) 22:23:52.21 ID:xJHJUA5r0
最後の砦清原に震えろ
47 警備員[Lv.16] :2024/06/05(水) 22:27:11.44 ID:swvMVvdU0
たぶん次今岡なんやからやめーや
48 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/06/05(水) 22:30:49.73 ID:7b/G+vXs0
今岡も福留もアカンやろな
49 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/06/05(水) 22:32:41.71 ID:GDnDhiZV0
ヤク宮本も地味に望み出てきたやろ?
50 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/05(水) 22:35:48.66 ID:KD6V6N3z0
言うて不条理な体育会系のPL方式が科学的な現代の合理的なスポーツ指導に適正があるとは思えん
コメントする