(出典 portal.st-img.jp)

阪神の原口選手が3ランホームランを放ち、連勝を飾りましたね。チーム全体が調子を上げてきているのが見て取れる試合でした。

1
鉄チーズ烏 ★ :2024/05/16(木) 21:14:08.77 ID:LfTyikyR9
阪神 2 0 0  4 0 3  0 0 0 |9 
中日 0 0 0  0 2 0  0 0 2 |4 

【バッテリー】
(阪)西勇、富田、岡留、桐敷 - 梅野
(中)梅津、橋本、根尾 - 木下

【本塁打】
(阪)原口1号(6回表3ラン)
(中)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024051601.html

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020228/score

明日の予告先発:
DeNA-中日
(中) 涌井 秀章
(De)東 克樹
阪神-ヤクルト
(ヤ) 吉村 貢司郎
(阪)青柳 晃洋
http://npb.jp/announcement/starter/

79 鉄チーズ烏 ★ :2024/05/16(木) 21:29:29.47 ID:LfTyikyR9
>>1

責任投手
勝利投手 阪神 西勇 (1勝1敗0S)
敗戦投手 中日 梅津 (1勝4敗0S)

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:14:26.49 ID:Wzh6PC790
根尾が原口に3ラン打たれて、その後、2アウトランナー無しから、前川に四球を与えた場面
サンテレビ 解説の福本「ちょっと・・ ちょっと厳しいね・・」

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:15:53.60 ID:55hCjHRy0
>>3
ハッキリ言ってやればいいのに
根尾は投手としては無理だと

176 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:05:43.53 ID:3q/LdgUu0
>>3
立浪のやることは全部ハズレ
選手を見る目が絶望的にない

8 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:16:02.56 ID:aOBM50e70
解説の権藤にボロカス言われてたな

197 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:20:27.50 ID:GziVfTpz0
>>8
権藤なんてヒットが出ると投手の文句
アウトになると打者の文句言ってる
文句言うだけの貸すだろ

9 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:16:14.57 ID:QqnqqmUu0
岡田采配ズバリ

12 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:16:54.42 ID:txQ/PK880
先発梅津3回73球6失点
中継根尾4回73球3失点

108 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:35:09.63 ID:Zs4Uhffl0
>>12
イケるやん!

13 警備員[Lv.34(前29)][苗] :2024/05/16(木) 21:17:19.98 ID:3AmMUsS20
大山は鳴尾浜直行な

18 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:18:52.50 ID:nMsGPFxu0
ベンチメンバーで固めた阪神にボロ負け
酷すぎる…

19 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:19:45.54 ID:If9VV2Tt0
岡田監督珍しいな
こんなスタメンいじるなんて
でもそれで勝ったの大きいな
変化付けた時勝たないとまた不動のスタメンだ

29 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:21:38.06 ID:0DN6OIcK0
>>19
点取れんからや

32 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:22:18.59 ID:O9CiShc50
いつも流れ止めてる様なシチュで全部点取れてたな
大山佐藤ノイジー頑張れよ

33 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:22:19.00 ID:rrlMN1Z20
ビックリだな。
この打線で勝てるとは。

35 警備員[Lv.1][新初] :2024/05/16(木) 21:22:31.29 ID:Si+JNF0h0
根尾って身体が小さいな
馬力がなさそう

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:23:18.66 ID:0DN6OIcK0
>>35
斎藤佑樹臭

47 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:24:22.17 ID:RzELW50h0
>>35
身長177あるし投手としては普通だよ
今日は様子見だろうな
まだ借金3だしいくらでも挽回できる

62 警備員[Lv.1][新苗] :2024/05/16(木) 21:26:53.72 ID:Si+JNF0h0
>>47
フォルムが普通に小さい
内野の野手が*ャーやってるみたいだ

82 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:29:40.71 ID:RzELW50h0
>>62
そこまで長身ではないから技巧派で大成しそう
ピッチャーで肩強いからファースト行けるしショートもいける
万能過ぎてこわい

36 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:22:35.99 ID:xy/o9Fn50
大山重症やなあ~二軍調整でええんちゃう

41 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:23:26.63 ID:mD7hd6mT0
根尾ロングリリーバーか

46 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:24:07.15 ID:wSrLVi+R0
>>41
そういうとかっこいいけど
単に負け試合晒し投げ

43 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:23:45.74 ID:Wzh6PC790
今日が実質的に根尾の引退試合だったな
正直、先発も無理だし、勝ちパターンでも使えない。
負け試合でも使えない。
1軍に根尾を置いておく意味が無い。

64 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:27:05.07 ID:NSht1YvE0
>>43
なんでや
これからも負け試合ようさんあるやろが

44 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:23:54.16 ID:o66ON0at0
中日は目指す3年連続最下位の定位置に復帰w

実力通りになってる

74 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:36.25 ID:9zlC7DZL0
>>44
0.5ゲーム差で明日から最下位争い直接対決ですわ

45 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:23:56.96 ID:Nh934KbD0
敗戦処理かあ

48 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:24:29.70 ID:a9EV2K/I0
大差負けでも根尾に代打出さずに客寄せパンダだな

49 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:24:37.55 ID:cmvcUJg70
根尾は器用貧乏で終わってしまうのかな

54 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:25:55.71 ID:quCvmcXw0
ショートで使う気にいなら最初からネオなんて獲るなよ
肩は強いから福留みたいに最悪外野やろ
ネオが複数競合したのは打てるショートだったからやぞ

59 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:26:38.25 ID:EqqEehTl0
佐藤いない方がいいやん

68 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:27:37.56 ID:XwbmnG8X0
>>59
そら今の佐藤なんかおらん方がええやろ、復活したら絶対に必要や。

60 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:26:52.06 ID:9QJBt6dV0
やっぱ監督だな

61 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:26:52.37 ID:g28o+6mI0
新庄は3年で選手チョイスして戦力化成功した
立浪は3年で何を成し遂げたんだろうか

67 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:27:32.23 ID:0DN6OIcK0
>>61
白飯食うなをチームに浸透させた

63 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:27:01.57 ID:H5I4Kj+d0
今の根尾に三球三振する大山はしばらく休ませた方がいいと思う

65 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:27:11.36 ID:o66ON0at0
どうせ最下位なんだから
根尾くんで遊ぼう

69 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:27:47.13 ID:CMDTbz6Z0
安牌2匹がいないだけでこうも違うとかw
原口いい仕事したな

70 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:07.57 ID:UBnbXpw80
才能が根尾には無い。
藤浪より酷い。

77 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:51.18 ID:0DN6OIcK0
>>70
という事は藤浪を取るんか?
やめとけやめとけ

72 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:30.00 ID:XwbmnG8X0
原口これで気分的にも楽になるやろな

73 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:35.18 ID:Wzh6PC790
ノーコンの投手って、ベンチは一番嫌がるんだよな
計算が出来ないから。
根尾は変化球でストライク取れないのが痛い。
明らかに腕も緩むし、変化球がバレバレ。

原口にホームラン打たれた時だって、変化球2球続けて外れて、
投げるボール無いから真っすぐをエイヤーで投げたらホームラン。
ホームラン打たれた時、捕手はど真ん中に構えていたしw
普通は内か外に構えるけど、根尾はもう真ん中に構えたら、どこかに散らばるだろ!って感じで捕手も構えてる
こんなのプロじゃない。

88 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:30:35.73 ID:CMDTbz6Z0
>>73
FUJI の悪口はそこまでだ

98 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:32:14.52 ID:eimJSI230
>>88
俺達のFUJIは球速だけはあるんだぞ、球速だけは……

116 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:37:47.19 ID:CsP2+1S50
>>73
むしろ構えたとこに投げられたストレートあれだけだったけどな
ストレートはほぼ抜けるかひっかけるかしかなかったわ

144 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:51:19.97 ID:7zly13Da0
>>73
藤浪「分かりみ」

149 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:53:43.61 ID:0DN6OIcK0
>>73
阪神にそんな感じのピッチャーいたで
今メジャーだけどw

214 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:37:44.49 ID:zFZLap1d0
>>73
変化球でストライク取れないのに、初球に必ず変化球投げさせる木下のリード*にするな

75 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:40.90 ID:2QGjUwfy0
根尾がゴミのような扱い受けてて可哀想やった

76 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:28:41.66 ID:SxY9kX6l0
根尾くんはピッチャーとバッターと監督の三刀流目指すんやな

83 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:29:44.99 ID:/XcCY51+0
サトテルという呪いの装備を外したら
ご覧の通り

87 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:30:17.62 ID:vk8e/qa20
根尾は正直競合するような選手とは思わんかったけど
無理矢理ピッチャーやらせるのは酷すぎると思う

90 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:31:02.86 ID:1tqjktQB0
大山と佐藤が出なくてもパインアメがあれば勝てる

93 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:31:48.21 ID:VTlMlNz90
西先発時でこんな複数の援護点入るのは滅多にないw

123 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:41:46.76 ID:z457ErTG0
>>93
1年分一括や

99 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:32:39.38 ID:8CxZOenp0
森下大山佐藤外しとか卑怯な手を使いやがって

106 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:34:44.05 ID:XwbmnG8X0
>>99
森下はまだ打てる方やで、井上と前川も使いたいから外れてるだけで。
テルと大山は言い訳出来ないレベルで内容状態悪い。

122 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:41:45.75 ID:9ahRxB4X0
>>99
森下は打っとる

118 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:38:39.22 ID:Wzh6PC790

(出典 i.giphy.com)

根尾は高1の時の方が真っ直ぐ走ってるな
てか、これがストライクかよw

136 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:49:30.93 ID:KYSwdorC0
ノイジーサードに入れるんかな
糸原なべりょ併用じゃ落ち着かんしなあ

147 警備員[Lv.17(前11)][苗] :2024/05/16(木) 21:53:02.57 ID:2w8SPjrj0
>>136
なんか、アメリカに置いてきた愛用の内野手グラブを送って貰ったらしいから、本気かも。

148 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:53:08.90 ID:Wzh6PC790
福留孝介氏、失点した6回表の中日・根尾は「投げ急いでいるように見える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2df174b548ea07ae12c623fff8864dcc9140ece

福留氏は根尾について6回の投球中、
「今見ている感じで行くと投げ急いでいるように見えるんですよね」と指摘し、
「もう少ししっかりと間をとってゆっくり自分のボールを信じて投げてもいいのかなという気はします」と続けた。

「ちょっとテンポをすごく意識していると思うんですけど、これでいい時はハマるんですけど、悪い時は自分の考えがまとまっていないうちに投げているように見える。
 後ろに野手が守っていますから、いいあたりでも正面に飛べばアウトですし、後ろの野手を信じて投げていくのもひとつなのかなと思いますね」と口にした。

150 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:54:05.49 ID:gVD+icfw0
根尾って医者の家庭かなんかで
本人も医学部に入れるぐらいの頭 あるけど、
とりあえずプロ野球界に入ってその後に医者になるとか言ってなかったか

もうプロでは無理なんだからさっさと医者になればいいのに

151 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:54:09.92 ID:saCXTDj+0
ネオは負け試合のファンサービスのピ*かよ!阪神側でも思ったわ。

154 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:56:30.04 ID:KkuGzx2W0
マジで根尾と小園がどうしてここまで差がついた状態になってきたな

155 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:56:31.14 ID:j5DNqvFJ0
根尾ってドラフトかかる時「直接メジャー行っても通用する」って言ってたメジャーのスカウトいたよね
そろそろ謝って欲しい

166 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:01:11.20 ID:No2lkIYP0
>>155
身体小さい上に振り遅れるんだもん
守備も下手だし
1年目のオープン戦からはっきりしてた
ドラ1に簡単にクビとは言えないから投手やるしかないんでしょ

168 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:02:45.53 ID:0DN6OIcK0
>>166
なんでそんなのに複数球団競合したんだよw

174 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:05:25.46 ID:No2lkIYP0
>>168
ドラ1なんて半分人気競争ジャン
清宮しかり

156 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:57:03.30 ID:/4CU02+U0
4番の3ランがメチャクチャ効いたな


大山よ聞いてるか?

160 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:58:39.45 ID:DG2nEP+10
糸原は出塁役と還す役とどっちがいいんだろうな

181 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:07:31.63 ID:XwbmnG8X0
>>160
数少ないオールラウンダーやな、どっちでも行ける。

161 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:58:54.96 ID:blP86JEm0
阪神ってチャンスになると不自然に打つのはなぜ?
またサインをアレしてんの?w

164 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 21:59:30.24 ID:/4CU02+U0
>>161
いつも打てないヤツが居なかっただけや

171 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:03:40.11 ID:tSMuHAHU0
岡田は髪が無いのに、なんでかきあげる?

194 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:19:12.11 ID:SKT00PEu0
>>171
幻肢症みたいなもんやでw

173 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:04:16.76 ID:txQ/PK880
今日の根尾の打席で声援送るようじゃ駄目だ

175 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:05:38.57 ID:oZE9qNn90
>>173
あんな監督の続投を支持するファンがいる土地柄だからな…

180 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:07:02.47 ID:Qgh3Z1JL0
岡田采配がびしっと決まった試合

191 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:16:51.93 ID:bkeBs00/0
近本は守備も一流だな
ビシエドの長打を取ってしまった・・・

192 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:17:13.11 ID:oVMLwPng0
メンツが鳴尾浜タイガースに負けるドベゴンズwww

195 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:20:10.07 ID:BQHJBEcC0
根尾はドラフトでくじを引いたときがピークだったね

196 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:20:12.12 ID:9pxso0560
中日球団に問う
目指すものは何・・ぶっこわすためか?
監督・コーチ総入れ替えでAクラス楽勝でしょ

200 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:23:24.55 ID:oOnHIZad0
サトテルも大山もいらなかったな

202 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:25:34.41 ID:RzELW50h0
原口が6年ぶりのスタメンで3ランとかおかしいよな

205 警備員[Lv.11][新苗] :2024/05/16(木) 22:30:15.96 ID:StRW8E810
根尾コロコロ変えすぎだろ。育成で失敗してる

206 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:30:19.48 ID:yjA9Ox7J0
17年ドラフトの中村奨成や18年の根尾昂のように、甲子園で活躍した地元スター高校生は
親会社や地元財界からの獲得圧力も大きいものなんやろうか。
数年後のチーム編成を見据えて、その選手に1位でいいの?って事ままあるよな。

209 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:33:05.93 ID:XFqCYi3b0
>>207
細川の三冠王だけど…?

208 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:30:48.49 ID:9pxso0560
解説者の役割を忘れた権藤・・反省・練習必要

210 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:33:28.07 ID:usswkGqi0
ネオは投手としては無理
かと言って内野も腰が高いから無理
結局外野で大島くらい打てるようになるしかない

211 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:36:31.86 ID:RUSHz1Ul0
根尾は高校がピークだっただけだよ
伸びしろがなかった
打者でも厳しい
投手はそもそも通用しない
立浪がアホ

212 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/16(木) 22:36:40.43 ID:iUT6wP7U0
巨人に入ってたら
根尾はヒーローだった

215 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:39:06.92 ID:WyxTzxv70
NEOが敗戦処理とか現役ドラフト出せよ

216 名無しさん@恐縮です :2024/05/16(木) 22:39:24.48 ID:VzCYuUSV0
一日も早く根尾をショートに戻せ
あと背番号は1にするべきだった
7は似合ってない